カーワックス最強の艶はどれだ!?
ウイルソンのプロックスファイナルで決まりです。
プロックス・ファイナルとは
最上質のカルナバロウとMPSポリマーの力で、美しいツヤを演出します。
オフィシャルサイトの説明文じゃ全然わからないね。
洗車歴10年の結論から言うと市販ワックス最高のギラギラである。
アマゾンのレビューから一部抜粋
- 艶がやたら凄い
- 撥水最高!
- コスパが良い!
- これまでのワックスで一番艶がある!
比較対象としてよく上がる、シュアラスターのトップクラスの艶マンハッタンゴールドも以前使ってたけど、艶は断然プロックス・ファイナル!
値段もプロックスファイナルの方が安い。
ちょっと良くない点
他のワックスに比べるとギラギラ・ツヤツヤ感がすごい。
自然な艶を求めるならマンハッタンゴールドの方が良い。
塗りムラができやすい(対策方法、後述してます)
オススメの施工方法
まずは普通に洗車。鉄粉落とし、水垢落としを1年以上やっていない場合はやりましょう。ワックスのノリが全然違う。
スポンジををペタッとのせて軽く押しながら90度回すだけ!つけすぎない!
それを50cm四方に区切り薄く塗る。また、ワックスをつけて塗るを繰り返す。
ここからが重要!!
説明書には10分ぐらい置いて乾かしてから拭き上げを、と書いてますがやめましょう!
ムラなくやるには、ボンネットなら「ボンネットを塗ったら固く絞ったタオルで拭く」
をやってからドア、リアと同じように繰り返しましょう。
ワックスが乾く前に濡れたタオルで拭くことで、ワックスを塗り伸ばせる。
また、タオルにワックスがついているので塗り忘れたところまで勝手にカバーできる。
どのメーカーの固形ワックスも乾く前に濡れたタオルで伸ばすって技は使えるのでぜひお試しあれ。(液体を乾かしてから拭き上げるタイプのワックスは注意!)
最後に付属のタオルで拭き上げれば完璧!!
時間がない人は??
ワックスがけを時間がない人がするな!とも思うが。当サイトのコンセプトはめんどくさがり屋のアナタに、だ。
洗車したら、軽く拭き上げ、フロント、右サイド、左サイド、リアの4箇所を一箇所ずつワックスを塗りこみ、固く絞ったタオルで拭き上げる!だけでも艶出るよ!
まとめ
プロックスファイナルはマジで艶最強です!ギラギラした車にしたいならコレ一発!誰が見ても「ワックスかけてるな!」ってわかる。
ちなみに、持続もわるくなく1か月は持つし、洗車機突っ込んでもしっかりと撥水も艶も残った。
オススメ洗車アイテム。
水垢はこれが一番楽!
鉄粉除去はコレが一番楽!
個人的には粘土クリーナーが好きだけど、使い方が難しいのでお勧めはしてない。
ワックスを長持ちさせるためにシャンプーはコレがオススメ(ワックスを落とさないタイプ)
ビッカビカのギッラギラの車にしようぜ!