hipohopオススメ◯◯曲!みたいな記事はそちらさんにお任せするとして。
オススメ↓
と、コレ↓むしろこっちのが俺好み。
(あれ?埋め込めないや・・・)
2つ目の記事は、1つ目の人に怒って書いたみたいだねw
パンクロック好きがオススメするヒップホップ
音楽にのめり込むキッカケはパンクロックだった。
そんな俺がヒップホップを聴くようになったのは「あれ?最近ヒップホップおもしろくない?」と思っちゃったから。
パンクバンドの持つ批評性みたいなものが好きで。サンプリングが好きで。ディグるという行為が好きだった俺は、時代が違ったらギターじゃなくてMPCを買ってただろうな。
あ、今も大してギター弾けねーけどな!
てなわけで、普段パンクやメロコアなんかを好んで聞いている皆に半ば強引にオススメしたい。きっと君もハマるはずだ。
kjがパンクロックにも精通していることからか、パンク好きにはまずこの辺りから。
- アーティスト: Dragon Ash,ZEEBRA,ACO,降谷建志
- 出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント
- 発売日: 1999/04/29
- メディア: CD
- 購入: 1人 クリック: 73回
- この商品を含むブログ (29件) を見る
ハードコアバンド『快速東京』と『鎮座DOPENESS』が一緒にやってるよ!
パンクロックの中でも青春パンク好き。逆に「青春パンクって言葉大嫌い!」みたいな人両方とも好きだと思う。(青春パンク聞いてた奴らの手の返しっぷりったらなかったよな!?)
大槻ケンヂのグミチョコレートパインとか好きな人も好きなんじゃない?
- アーティスト: Creepy Nuts(R-指定&DJ松永)
- 出版社/メーカー: Trigger Records
- 発売日: 2016/01/20
- メディア: CD
- この商品を含むブログ (2件) を見る
うぜー!って気持ちをパンクロックに乗せていた人たちと同じ気概を感じる。
わかる?わかるよね!
個人的には最新のアルバムが一番好き↓
環ROYもバンドマンからの評価高いよねー。吉祥寺のライブハウスで見たなぁ。
このライブ映像激熱だぜ!?パンクバンドと対バンしてたのもうなずけるぜ!
アルバムはコレがパンクスにはお勧め!
- アーティスト: 環ROY
- 出版社/メーカー: POPGROUPRecordings
- 発売日: 2010/03/17
- メディア: CD
- 購入: 3人 クリック: 36回
- この商品を含むブログ (33件) を見る
このページは随時更新するよ!
「いよいよ壁は無くなるぞ!」by Dragon Ash/Deep Impact feat. Rappagariya
もう7年ぐらい経つけど、壁は無くなったか?
無くなってねぇ。。。無くしてぇなぁ。