究極の音痴は、自分の出している音がそもそも合っているかどうかわかない。 なのではないだろうか。 『ピアノの音と同じ音を声で出してください』『鍵盤につづいて同じように歌ってみてください』 そもそも、わからねーし! な人が音痴克服まで時間が一番か…
フェードスタイルにして1年間がたった。30代も半ばを過ぎたくせに、髪型にこだわってんの?て言われるけれど「こちとら、死ぬまで好きな恰好してやるぜ」と10代の時に決めてあるんだ。やりたいようにやってやる(髪の毛があるうちは。。。) 今回は、1年間…
こんにちは。 zuborackでは久しぶりに楽器の話を書きます。 安くてお馴染みフォトジェニック(photogenic)のギターについてです。 ここでは、これからフォトジェニックのギターを買おうと思ってる人に向けて実体験も交えて書きます。 実際、僕も一本フォト…
「表紙の絵が綺麗だったから、これにした」そう姪っ子は言った。 読書感想文としては最悪の答えだとおもう。何故、この本を選んだかというのは、読者感想文では一番大事な気がする。お手本にも、本を選んだ理由から書き始めようという事が書いてあった。 そ…
zuborackのアリタです。 さて、今日からKATTARIRNA改めズボラックという名前でブログをやっていきます。以後お見知りおきを。 さてさて、タイトルの通り本日はズボラ洗濯企画。 シール付きのニューエラキャップを適当に洗っていくよ! 最後に注意点書いてお…
知らなかった。 ラッカー塗装の一番の敵はソフトケース だったなんて。ギターを3年以上ソフトケースにいれて放置してたら、傷の部分から塗装が盛り上がってました。。。 気持ち悪い!笑 んで、さっそくリペアマンに相談したら 「塗装しなおすしかないっすね…
アリタです。お久しぶりですね。 ここ最近ずっと仕事の都合で株やら投資やらの勉強をしていました。 めんどくせーけど、積み立てNISAぐらいはやらんとな、と思いました。 さて、タイトルにある通り、私は10年ぐらいメガネに悩まされていました。 冗談抜きで…
掃除機がぶっ壊れたので購入しました。 前まではアイリスオーヤマのを使ってました。 www.kicksongaku.com サポート対応には感心するものがあり、会社のファンにはなったんですけど、いかんせん吸引力が弱くて。 しかも物理的に壊してしまったので、今回は思…
2023年8月情報追記有 ラップスタア誕生で見事優勝を飾ったレペゼン千葉のラッパーeyden。イエローバックス以来の衝撃だったな。 本名は永田大樹。整備士の資格を持っていて、番組内では1978年のモンテカルロを買ったことを話していた。 バックグラウンドがBA…
しゃべくり007でマツコデラックスが ヤクルト1000を飲むようになったら、睡眠の質が向上! これだけでよく寝れるようになったそうです。 もし、よく眠れなくてお困りのかたは一度試してみては。 Yakult ヤクルト1000 100ml x 7本パック 乳酸菌シロタ株1000億…